疲れが取れない方へ!医薬品なので効くんです!

ヘパリーゼは肝臓や胃腸などに働き、滋養強壮効果を発揮する肝臓水解物と、新陳代謝機能を活発にするビタミンや生薬を配合した疲れに効く医薬品の栄養剤です。

日々の疲れをヘパリーゼがサポート

疲れが取れない原因は、生活習慣の乱れによる肝臓や胃腸からくる疲労の場合があります。

アルコールの飲み過ぎや運動不足・ストレスなど日常生活でも肝臓に負担をかける場面がたくさんあります。

肝臓に負担がかかり疲れた状態が続くと、代謝機能がうまく働かなくなり、せっかくの栄養が全身に行き渡らなくなります。

コクオー 顔 左

肝臓のはたらきは?

胆汁の生成
胆汁とは肝臓で作られる消化液です。

糖質、タンパク質、脂質の代謝
肝臓でつくられた物質を血液中に送り出します。

解毒
体内に入った血液中の有害物質(アルコール等)を無害なものに変えて体外へ排出します。

さまざまな役割を担う肝臓や胃腸の機能が低下すると、エネルギーが作られなくなり全身疲労につながります。

 

シルク 顔 左

肝臓水解物って?

天然の良質なレバーに消化酵素を加え、加水分解したものです。
細かく分解してアミノ酸やペプチドの形に。
お肉などでタンパク質を補給するよりも、消化吸収しやすくなっています。

 

ヘパリーゼラインナップ
ヘパリーゼシリーズの効能効果
【滋養強壮、胃腸障害・栄養障害・病中病後・肉体疲労・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給、虚弱体質】

 

今、逆らいたい疲れに!!
液剤タイプ

ヘパリーゼドリンクⅡ

疲れたときに

【第3類医薬品】
肝臓や胃腸などに働いて滋養強壮効果を発揮する肝臓水解物・ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンを配合
体の内側から胃腸の働きや肉体疲労などを改善します。
味は飲みやすいパイン風味です。

肝臓機能を改善し、回復を助ける生薬を増加、疲労回復効果を高めるコンドロイチン硫酸やビタミン類も配合しています。

 

—————————————————————–

ヘパリーゼHiプラス

慢性的な疲れに

【第2類医薬品】
肝臓や胃腸などに働いて滋養強壮効果を発揮する肝臓水解物・ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンを配合
肝臓や胃腸のサポート成分に加え、6種の生薬配合
疲れが取れない方におすすめです

肝臓機能を改善し、回復を助けるとともに、疲労回復効果のある生薬を追加、ビタミン類を増量して配合。

——————————————————————

15の有効成分を配合。ヘパリーゼキングシリーズ
疲れの進行度に応じたラインナップ

 

ヘパリーゼキング

たまった疲れに!

【第2類医薬品】
慢性的疲労の肝臓に!
計15種類の有効成分を配合。疲れを明日に残せない方に
たまった疲れに効果を発揮する生薬サンシュユ・トシシ・ハゲキテンを配合
飲みやすいフルーツミックス風味
内臓を労わりながらもうひと頑張り!

——————————————————————

ヘパリーゼキングプラス

だるい疲れに!

【第2類医薬品】
胃腸障害もある肝臓に!
だるい疲れと胃腸障害時に
計15種類の有効成分を配合
胃腸の働きをサポートする生薬ショウキョウ・ケイヒ配合
疲労とともに胃腸も気になる方に

——————————————————————

ヘパリーゼキングEX

ぬけにくい疲れに!

【第2類医薬品】
ストレスと戦う肝臓に!
ストレス社会での疲れに
計15種類の有効成分を配合
ストレス社会での滋養強壮に効果を発揮するシゴカ・ローヤルゼリー配合
疲労とともに精神的に参っている

——————————————————————

日々のたまった疲れに!!
錠剤タイプ

ヘパリーゼプラスⅡ

疲れやだるさに

【第3類医薬品】
肝臓や胃腸などに働き、滋養強壮効果を発揮する肝臓水解物・イノシトールを配合
さらに不足しがちなビタミン補給のためにビタミンB2・E を配合
体の内側から胃腸の働きや肉体疲労などを改善します
服用しやすい糖衣錠

イノシトールとは?
イノシトールは、お米のビタミン様物質(ビタミンB群)として様々な生理機能を発揮します。
肝臓に脂肪が蓄積するのを予防し、蓄積した脂質を取り除く働きがあります。

 

——————————————————————

ヘパリーゼEX

肝臓水解物+生薬配合


【第3類医薬品】
だるさや疲れが取れない方に
胃腸障害時の栄養補給・滋養強壮に
ゴミシエキス・リュウタン末・カンゾウ(甘草)エキス末配合
服用しやすい糖衣錠

五味子(ゴミシ)
マツブサ科チョウセンゴミシの成熟果実を乾燥させたもの
滋養強壮、鎮咳(ちんがい)などの作用がある

甘草(カンゾウ)
マメ科の多年草。主に根(一部の種類は根茎を含む)をを乾燥させたものを生薬として用いる
鎮痛、健胃、鎮痙(ちんけい)、解毒、鎮咳などの作用がある

竜胆(リュウタン)
リンドウ科トウリンドウなどの根茎
健胃、解熱、消炎、解毒などの作用がある

ヘパリーゼEXの作用


疲れが胃腸に出てくる方におすすめです!

——————————————————————


※取扱いのない店舗もございます。


※取扱いのない商品もございます。


※店舗受取不可の商品もございます。

 

こんな方におすすめ
●胃腸の調子が悪い
●朝からだるい
●疲れが取れない
●栄養バランスの悪い食事が続いている
●疲れが肌に出やすい
●ビタミン剤を飲んでも効果がない

 

疲れが取れないのは肝臓の疲れのサイン。
あなたの肝臓は疲れていませんか?
ヘパリーゼを飲んでカラダも肝臓も元気に!!

オマケ(^^)/